開催中のセミナー

【2025年9月開催分】第34回2025ノーリフトケア コーディネーター 養成講座 アドバンスin神戸

この研修は、ノーリフトケア® をツールをとして、施設や病院での働き方とケアの質を考え、実際に活躍する人=ノーリフトケアコーディネーター(NLCCDNLCCD)を養成することを目的としています。NLCCD とは、ノーリフト® (腰痛予防対策)の知識を活かし、ケアの質を考え活動を行う人たちのことを称します。その活動は、チームや組織だけでなく地域へのノーリフトの普及を目指しての活動となります。そのため、養成研修では、コーディネートに必要な課題解決手法やプレゼンテーションなどを通して、人を巻き込み、労働安全衛生とケアをマネジメントする力をつけることを目的としています。なお、このアドバンスコースは基本的に、ベーシックコース受講修了者を対象に4日間かけて研修を実施しています。ベーシックとアドバンスを修了した方は、日本ノーリフト協会講師として全国で活動しています。

日時

9月12日(金) 10:00〜17:00 ( 受付開始 9:30 〜 )
10月17日(金) 10:00〜17:00 ( 受付開始 9:30 〜 )
11月21日(金) 10:00〜17:00 ( 受付開始 9:30 〜 )
12月12日(金) 10:00〜17:00 ( 受付開始 9:30 〜 )

会場

セッション4・5・7(オンライン)/セッション6(会場)
オンライン(Zoom)/会場(NOLIFTLABO|兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目1-2健康ライフプラザ5階)

内容

セッション4:ノーリフトケアを導入・継続するための計画立案と運用について

ノーリフトケア® を導入・継続することを目標に、ノーリフトケアにおけるリスクマネジメントの方法を学び、実際に活用できるノーリフトケア導入・継続計画立案を作成する。また、運用時に予測される課題や実際の例を基にした意見交換を通して腰痛予防対策を学びます。


セッション5:ノーリフトケアをツールとした価値提案の実際を考える

職場でのノーリフトケアを導入するための計画を立てるために、バリュープロモーション(価値の提案)を使って、ノーリフトケア導入における本当のターゲットと解決方法を見つけ、本当の課題や必要なアクションを再考し、目的を達成するための手段と人を計画に巻き込むことができるよう支援します。


セッション6:課題解決目的達成思考を身につける

(※実技・機器体験あり)

NLCCDとしてプレゼンテーションを通してノーリフトケアの必要性を伝えることができることを目標とします。その為、ノーリフト導入のファーストステップとなるプレゼン方法を学び、個人や法人の課題の解決と目標を達成するために、ベーシックで学んだノーリフトケアにおける身体の使い方、身体の仕組み、姿勢のアセスメント、福祉用具を活用したケアの質と腰痛予防の視点をどのポイントでどのように活用する必要があるのかを考える実践支援を行います。


セッション7:NLCCDアドバンス修了に向けて

ノーリフトケアを行うために自分にとって必要な課題を知り、職場で実際にノーリフトケアの定着に向けて活動できることを支援します。

*ノーリフトケア技術・30 分プレゼンテーションあり。また、NLCCD としての今後活動と協会について紹介いたします。

備考

【必ずご確認ください】

■ セッション4・5・7では、Zoomを活用してのオンラインセミナーとなります。事前にZoomが使用できる環境のご準備をお願いいたします。

  また、受講中は出欠確認のため、カメラはオンにした状態で受講いただきます。また、グループワークもございますので、事前にカメラや音声機器の確認も受講生様にて実施ください。

  ※イヤフォン、イヤフォンマイク使用を推奨

■ 申し込み受付後、事務局より振込金額お知らせメールが届きますので、参加費をお振り込み下さい。

  事務局より入金の確認が取れましたら、受講受付完了となります。

■ 申し込み時に有効なメールアドレスを必ず記載下さい。

■ 資料は入金確認後、開催2週間前ごろに郵送にて送付いたします。


※お申し込み後の返金・振替対応は、いたしかねますのでご注意ください。

※銀行振り込みとなるため、領収書は発行いたしておりません。

※会員とは、日本ノーリフト協会の法人・個人会員のことを指します。

会員には、入会金(個人会員)3000円(法人会員)15000円、年間費一口5000円にて会員となることができます。詳細は、日本ノーリフト協会ホームページ(https://www.nolift.jp/)もしくは日本ノーリフト協会事務局にお問い合わせ下さい。

参加費

4 日間一括申込(会員):66,000円

4 日間一括申込(一般 ):77,000円


振込先

申し込み受付後、事務局より振込金額お知らせメールにてお知らせします

締め切り

2025年8月22日(金) 12:00

このセミナーに申し込む